2023.02.28
目の奥の頭痛
query_builder
2022/06/30
女性片頭痛
「目の奥が痛いので眼科を受診したが目そのものに異常はなく、当院を紹介され来院される方もしばしばです。よくお話を聞くとほとんどの方はくびかたのこりが普段よりも増強しています。
肩こりの自覚症状がない方も頚部〜かたの筋肉を押さえると痛みや張りを感じます。 このような場合、くびかたのこりを和らげる治療をします。くびかたのこりが軽減すると、目の奥の痛みも軽減・消失します。目そのものには何の治療もしないのに目の奥の痛みが消失するという経過を考えると、この痛みはくびかたに原因があるということが分かります。
くびかたのこりや痛みの治療をするだけで頭痛が軽減・消失する場合がいかに多いことか!」
上記のものは某ペインクリニックの先生がおっしゃっていたことです。
画像診断したり薬を処方する立場のお医者さんがこのように述べておられるということは、いかに世の中に頭痛持ちの人が多いか。
そしてそのほとんどが首肩こりが原因となっているケースだそうです。
首肩こりを普段自覚していない人があまりにも多いというのも事実です。 そこに気付きさえすれば早い段階で対策が取れるのに、、 しかし首肩こりがいつもいつも気になるというパターンもそれはそれで問題ですね。。
ここまで読んでくれたあなた
おそらく頭痛に悩まされた経験があるか、今現在頭痛を抱えて生きているかですよね? いまいちどご自身の首肩こりに目を向けて、ぜひすぐに対処していただけたらきっとラクになるはず!と思っております。
ご相談等いつでも受け付けますのでお気軽にお声掛けくださいね。
----------------------------------------------------------------------
カイロプラクティックセンターひたちの
住所:茨城県牛久市ひたち野東4丁目28-10
電話番号:029-845-4404
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.02.02ズキズキ片頭痛の対処法ズキズキする頭痛「片頭痛」のケースは、基本的に...
-
2023.01.17ゴルフで頭痛当センターに来院される患者さんで、ゴルフをさ...
-
2023.01.06生活習慣をチェック!生活習慣における首のコリや肩のコリの原因。 首肩...
-
2023.01.03首肩コリで頭痛や吐き...首肩コリとは肩まわりの筋肉が過緊張しておこりま...
-
2022.12.20コーヒーで頭痛が治る...【頭痛とコーヒーに関する豆知識】を公開します。...
-
2022.12.07冬の頭痛冬季頭痛という言葉をご存知でしょうか?12月現...
-
2022.11.30日本代表選手でさえ頭...元日本代表、ハンドボール選手の宮崎大輔さんが告...
VIEW MORE