梅雨の天気や台風で頭痛がする、、改善するには茨城県牛久市にあるカイロプラクティックセンターひたちので
梅雨入りして天気の良くない日が続きますね!
さらには台風もすでに直撃したり大変な被害が出てしまっています。
そういった天候に弱い身体のかたが一定数おられますね。
とくに多いのが「天気頭痛」
台風などで大きく気圧が変わる際に調子を崩してしまう、、
病院に行ってもストレッチなどしても良くならない!
そんなかたはこのブログを読んで、ご相談ください。
天候が崩れるたびに頭痛がするのはもう嫌だ!
雨が降ると頭が痛くなる
天候の変化によって頭痛などの症状が出ることを気象病といいます。
他にも雨の日に古傷が痛んだり様々な影響があるのです。
台風が発生すると頭痛が出る
台風の発生で気圧が変化すると耳の中のセンサーの役割をしている内耳の中のリンパ液の流れが悪くなり脳に信号が過剰に伝わります。
そして自律神経の交感神経が興奮し、頭も首も興奮状態になり頭痛が出てしまうという事です。
梅雨になると頭痛が出やすい
梅雨の時期は6月頃ですね。
だいたい湿度が高く汗はかきにくいですが気温は高いですし暑いです。
結果、血管が拡張してしまい自分の拡張した血管で神経を圧迫してしまい頭痛を起こすのです。
セルフでできる台風の頭痛対策
耳まわりのマッサージ
先ほど述べた内耳の血行を良くするには、なるべく耳を冷やさないようにしてカイロや暖かいもので耳を温めましょう。
セルフケアその2
両手で耳をマッサージ!
両耳をそれぞれつまんで上下に引っ張り上げたり、ぐるぐる耳を回しましょう。
耳の周辺には側頭筋という筋肉があり、耳まわりからこめかみまで割と広く付着している筋肉で頭痛と大きく関わっています。
耳を動かすことで側頭筋の血行が良くなり頭痛の対策になります。
専門家にみてもらう
頭痛専門カイロプラクティックセンター
当センターは頭痛専門施術院でもあります。
院長の迫田翔は東洋カイロプラクティック協会の認定カイロプラクターであるのと同時に同協会の常任理事でもあります。
長年の経験や知識をひとりひとりに惜しみなく提供し続けております。
頭痛でお困りのあなたのお役に立てるかと思っております。
ぜひ一度ホームページ内にある当センター公式LINEからご相談ください。
他院でよくある物販や布団売り高額な回数券などの販売は行っておりません。
前回ブログ
全身骨格矯正カイロプラクティックを受けたい人はこちら(筋膜リリースや骨盤矯正も行ってます)
カイロプラクティックセンターひたちの
住所:茨城県牛久市ひたち野東4丁目28-10
電話番号:029-845-4404
NEW
-
2023.07.29
-
2023.06.11梅雨の天気や台風で頭...梅雨入りして天気の良くない日が続きますね!さら...
-
2023.05.10茨城県牛久市の頭痛専...頭痛が最も多い季節が春です。 春の気候変動は激し...
-
2023.04.06茨城県牛久市の頭痛専...頭痛はとてもつらい症状ですよね! この症状をお持...
-
2023.02.28片頭痛を起こしやすい...片頭痛における性差は男性と比べ女性の方が2倍か...
-
2023.02.02ズキズキ片頭痛の対処法ズキズキする頭痛である片頭痛の場合、基本的に冷...
-
2023.01.17ゴルフで頭痛当センターに来院される患者さんで、ゴルフをさ...
-
2023.01.06首コリや肩コリは生活...生活習慣における首のコリや肩のコリの原因。茨城...